\楽天トラベルの数量限定クーポンここからゲット/

24時間テレビマラソン2024誰か予想!ランナー発表はいつで歴代最速は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年8月31日(土)、9月1日(日)の放送が決まった24時間テレビ2024!

これから発表されていくパーソナリティも気になりますが、24時間テレビマラソン2024のランナーも誰なのか気なりますよね。

そこで、まだ発表されていない、24時間テレビマラソン2024のランナーは誰かを予想してみようと思います。

また、例年のランナーの発表はいつ頃だったのかを参考に、24時間テレビマラソン2024の発表はいつなのか時期も考えていきます!

それと合わせて歴代のランナー、最速のランナーも調査!

この記事で分かること
  • 24時間テレビマラソン2024ランナーの発表はいつか
  • 24時間テレビマラソン2024ランナーは誰か予想
  • 24時間テレビマラソン歴代ランナーと距離
  • 24時間テレビマラソン最速ランナー

\今年のパーソナリティはどうなる?!/

目次

24時間テレビマラソン2024ランナーは誰?最近の傾向は?

24時間テレビマラソン2024のランナーは誰なのか気になりますが、予想するためにも過去にランナーとして選ばれて来た人の傾向を調べてみました!

  • その年のテーマに沿った人
  • 近年、何かで話題になった人
  • 日テレで人気のある番組でレギュラー出演してる人
  • 若い世代に影響力がある人
  • 意外性があるベテランで影響力のある人

2024年のテーマはまだ発表されていませんが、日テレのレギュラー番組の出演者や2024年に話題になった人などから24時間テレビマラソン2024のランナーの予想が立てられそうですね。

24時間テレビマラソン2024ランナー発表はいつ?

24時間テレビマラソン2024のランナーはいつ頃発表されるのでしようか。

2010年から2023年の発表時期を表にまとめて見ていきます。

発表日発表した番組
2010年6月8日魔女たちの22時
2011年4月24日行列のできる法律相談所
2012年6月2日嵐にしやがれ
2013年5月11日嵐にしやがれ
2014年5月18日行列のできる法律相談所
2015年5月19日幸せ!ボンビーガール
2016年5月29日笑点
2017年8月26日(当日)24時間テレビ
2018年6月3日世界の果てまでイッテQ!
2019年
(4人を3回に分けて発表)
7月14日
8月10日
8月24日(当日)
世界の果てまでイッテQ!
嵐にしやがれ
24時間テレビ
2020年
(5人を2回に分けて発表)
8月16日
8月22日(当日)
行列のできる法律相談所
2021年8月26日(当日)24時間テレビ
2022年6月2日THE突破ファイル
2023年8月26日(当日)24時間テレビ

24時間テレビ歴代マラソンランナーの発表日を見ていきました。

2010年から2023年では、2011年の4月24日が一番早い発表だったようです。

意外にも24時間テレビ放送当日の発表もあり、2010年から2023年の間に5回もあったんですね!

番組側のサプライズもありますが、2023年のランナーだったヒロミさんは、恥ずかしさから当日まで隠してもらうことを頼んだと打ち明けています。

過去の傾向としては5月中旬や6月上旬が多いようですが、24時間テレビ2024はパーソナリティも発表されていない状態です。

2年連続当日発表なんてこともあるかもしれませんね。

24時間テレビマラソン2024ランナーは誰か予想!

24時間テレビマラソン2024のランナーは誰なのでしょうか。

最近の傾向は先の見出しでも書いたように、近年話題になった人や影響力がある人、日テレの番組でレギュラー出演してる人です。

それをふまえてSNSを参考に予想してみましょう!

  • やすこ
  • ZIP!ファミリー
  • ヒルナンデス曜日メンバー
  • 立川晴の輔
  • 石川県出身の有名人

①やすこ

2021年の元旦に日テレ「ぐるナイおもしろ荘2021」に出演したことがきっかけで大ブレイク!

その後、2024年1月「ぐるぐるナインティナイン」内のコーナー「ゴチになります!25」の新メンバーに選ばれ、おもしろ荘出身のやすこさんの大出世が話題になりました。

やすこさんはおっとりした話し方と、真面目で応援したくなる魅力にあるようです。

ランナーに選ばれたら、多くの人に応援されること間違いないですね!

  • 日テレの番組のレギュラーメンバー
  • 若い人からのウケが良く、近年話題にあがっている
  • 元自衛隊員なので体力がある

②ZIP!ファミリー

朝の情報番組「ZIP!」のレギュラーメンバーが予想されていました。

選抜で数人が走るのでは?と言われています。

ランナーとして予想されているメンバーは、曜日パーソナリティの4人!

  • 風間俊介
  • 山下健二郎(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
  • 斉藤慎二(ジャングルポケット)
  • 鈴木福

朝の顔として出演する4人は年代もバラバラで、幅広い年代からの応援が期待されます。

  • 日テレの番組のレギュラーメンバー
  • 広い世代からの知名度と好感度が高い

③ヒルナンデス曜日メンバー

「ZIP!」と同じように、ヒルナンデス曜日メンバーが予想されていました。

ヒルナンデスの各曜日メンバーはこちらです。

月曜日

  • 藤田ニコル
  • 小峠英二(バイきんぐ)
  • コットン

火曜日

  • いとうあさこ
  • 八乙女光(Hey! Say! JUMP)
  • 有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
  • 佐藤栞里
  • チョコレートプラネット

水曜日

  • 井桁弘恵
  • マヂカルラブリー
  • 川田裕美
  • 吉村崇(平成ノブシコブシ)

木曜日

  • 横山裕(SUPER EIGHT)
  • 生見愛瑠
  • 木村昴
  • 大沢あかね

金曜日

  • 久本雅美
  • SHELLY
  • 陣内智則
  • ぺこぱ
  • 王林

この中から1人なのか、数人でリレー形式ということもありそうですね。

  • 日テレの番組のレギュラーメンバー
  • 広い世代からの知名度と好感度が高い
  • 近年話題になっているメンバーがいる

大人気声優の木村昴さんや、アイドル出身の王林さんはまさに近年話題になっている人なので、予想される理由もわかりますね!

木村昴さんは2023年の時点で予想にあがっていました!

④立川晴の輔

2024年4月7日から日テレの長寿番組「笑点」のレギュラーとなった立川晴の輔が予想にあがっていました!

初めて50代でレギュラーに就任したことでも話題になりましたよね。

2023年ヒロミさんのように、若者に負けない強さを見せてくれるかもしれません。

  • 日テレの番組のレギュラーメンバー
  • 特にお年寄りからの知名度と好感度が高い
  • 近年話題になっている

⑤石川県出身の有名人

2024年元旦に石川県を震源とする「能登半島地震」が起きました。

甚大な被害があり、石川県は今も復興を目指しています。

石川県の復興を祈り、地元出身の有名人が選ばれるのではという声もありました。

石川県出身の有名人

  • 浜辺美波
  • 森本慎太郎(生まれ)
  • ダンディ坂野

浜辺美波さんはスペシャルパーソナリティなどはありそうですが、ランナーに選ばれるイメージがありません。

復興を願い意外な選出ということもあるかもしれません。

SixTONESのメンバー森本慎太郎さん石川県生まれですが、神奈川で育っているため縁は少ない可能性があります。

しかし、SixTONESがパーソナリティになった場合、ランナーとして選ばれる可能性は十分にありそうですね。

3人の中では一番ありそうなのがダンディ坂野さん。

2003年に「ゲッツ!」が新語・流行語大賞にノミネートされ大ブレイクし、現在は北陸新幹線の金沢~敦賀間開業のイベントに呼ばれるなど地元石川県に深く関わった仕事もしているようです。

ダンディ坂野さんの年齢は2024年5月現在57歳!

石川県民と50代に元気を届ける役目を果たしてくれそうです。

  • 知名度と好感度が高い
  • 石川県出身で復興祈願で選出の可能性

\今年のパーソナリティはどうなる?!/

24時間テレビマラソン歴代ランナーと距離一覧

24時間テレビのマラソン歴代ランナーには誰がいたのか、また距離はどのくらいだったのか気になります。

24時間テレビのマラソン企画は1992年に始まり、きっかけは前年1991年に落ちてしまった人気を取り戻すためだったみたいですね!

1992年の初代ランナーは間寛平さんで、1993年と1995年にも挑戦しています。

1992年から2023年までの24時間テレビマラソン歴代ランナーと距離を、分かりやすく一覧にしてみました。

ランナー当時の年齢距離
1992年間寛平43歳153km
1993年間寛平44歳200km
1994年肥後克広(ダチョウ倶楽部)
寺門ジモン(ダチョウ倶楽部)
上島竜兵(ダチョウ倶楽部)
31歳
31歳
33歳

100km
1995年
(7日間)
間寛平46歳600km
1996年赤井英和47歳100km
1997年山口達也(TOKIO)25歳100km
1998年森田剛(V6)19歳100km
1999年にしきのあきら50歳110km
2000年トミーズ雅40歳150km
2001年研ナオコ48歳85km
2002年西村知美31歳100km
2003年山田花子28歳110km
2004年杉田かおる39歳100km
2005年丸山和也59歳100km
2006年田中卓志(アンガールズ)
山根良顕(アンガールズ)
30歳
30歳
100km
2007年萩本欽一66歳70km
2008年エド・はるみ44歳113km
2009年イモトアヤコ23歳126.585km
2010年はるな愛38歳85km
2011年徳光和夫70歳63.2km
2012年
(4人のリレー)
佐々木健介
北斗晶
健之介
誠之介
46歳
45歳
13歳
9歳


合計120km
2013年大島美幸33歳88km
2014年城島茂(TOKIO)43歳101km
2015年DAIGO37歳100km
2016年林家たい平51歳100.5km
2017年ブルゾンちえみ27歳90km
2018年
(トライアスロン)

みやぞん

33歳
合計161.55km
(ラン100km+スイム1.55km+自転車60.4km)
2019年
(4人のリレー)
近藤春菜(ハリセンボン)
よしこ(ガンバレルーヤ)
水卜麻美
いとうあさこ
36歳
28歳
32歳
49歳


合計148.78km
2020年
(募金リレー)
高橋尚子
土屋太鳳
吉田沙保里
陣内貴美子
松本薫
野口みずき
48歳
25歳
37歳
56歳
32歳
42歳


合計236km
2021年
(募金リレー)
第1走者:岸優太(King&Prince)
第2走者:水谷隼
第3走者:荒川静香
第4走者:川井梨紗子
川井友香子
第5走者:五郎丸歩
第6走者:田中理恵
第7走者:長谷川穂積
第8走者:丸山桂里奈
第9走者:林咲希
第10走者:城島茂(TOKIO)
25歳
32歳
39歳
26歳
24歳
35歳
34歳
40歳
38歳
26歳
50歳



10組が10kmずつ
合計100km
2022年兼近大樹31歳100km
2023年ヒロミ58歳102.3km

30年以上続いている24時間テレビのマラソンですが、歴代ランナーは様ざまな形で走って来たことが分かりました。

間寛平さんは1995年に阪神淡路大震災の復興を願い、7日間かけて神戸から東京まで600km走っています!

2018にトライアスロンを行ったみやぞんさんも過酷な挑戦でしたよね。

2019年、2020年、2021年はリレー形式を取り入れ、新しい形の24時間テレビマラソンを見せてくれました!

最速ランナーは誰?

最速ランナーは間寛平さんです。

走る距離や人数も違うため、比べるのは難しいのですが、1993年に1人で200kmを走り切った間寛平さんが最速という意見が多いそうですよ。

当時44歳で成し遂げた記録は、30年経った今も破られていません。

\今年のパーソナリティはどうなる?!/

まとめ

今回は、24時間テレビマラソン2024のランナーは誰かを予想していきました。

SNSでは、近年話題になった人や影響力がある人、日テレの番組でレギュラー出演してる人を中心に予想されていましたね。

歴代最速のランナーは間寛平さんで、24時間で200kmの記録です。

歴代のランナーたちは時代に合わせ様ざまな形で走りゴールを目指し、テレビの前の視聴者を勇気付けてくれました。

例年のランナーの発表は5月下旬や6月上旬が多く、24時間テレビマラソン2024の発表も同じ時期かもしれません。

当日発表ということもあるので、楽しみに待ちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次